バンコクで性感染症(STI)検査を受けるなら|日本語対応・即日結果
「最近パートナーが変わった」「不安な症状がある」
そんなときはブレズクリニックへ。
日本語・英語対応、予約もLINEで簡単。
検査結果は通常1~2営業日でご案内します。
📍ご希望の店舗をお選びください:

🔍 性感染症(STI)検査パッケージ一覧|血液検査・PCR検査の違い
症状の有無や不安の内容、ご予算に応じて、最適な性感染症検査(STI)をご案内します。
どれを選べばよいか分からない場合は、医師が丁寧にご説明しますのでご安心ください。
💉 血液検査パッケージ
- HIV(抗体検査)
- 梅毒(VDRL)
- B型肝炎(HBsAg/HBsAb/HBcAb)
- C型肝炎(抗体検査)
HIV、梅毒、肝炎などの感染症を調べる基本的な血液検査です。
🧪 PCR検査パッケージ
- クラミジア・淋菌・ヘルペスなど15種類の感染症をPCR検査で検出
- 検体:尿/のど/肛門/膣ぬぐい液から選択可能
- 2種類の検体を同時に検査する場合は40%割引(PCR Plus)
幅広い感染症の検出に対応しており、無症状でも検査可能です。
💰 性感染症検査パッケージと料金のご案内
ブレズクリニックのSTI検査パッケージをわかりやすく比較できます。
STI-A
- ✔ HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
- ✔ 梅毒
- B型・C型肝炎
- PCR検査(15種類の感染症)
STI-B
- ✔ HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
- ✔ 梅毒
- ✔ B型・C型肝炎
- PCR検査(15種類の感染症)
STI-C
- ✔ HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
- ✔ 梅毒
- ✔ B型・C型肝炎
- ✔ PCR検査(15種類の感染症)
- 💉 血液検査内容: HIV、梅毒、B型肝炎(表面抗原・抗体・コア抗体)、C型肝炎
- 🧪 PCR検査内容: クラミジア、淋菌、ヘルペスなど15種類の感染症を検出
- 📌 検体の種類: 尿・のど・肛門・膣のいずれか1種類を選択
- ➕「PCRプラス」オプションで検体2種類を選択可能(合計料金から40%割引)
💡 STI-Cパッケージとは?
1回の検査で、HIV、梅毒、B型・C型肝炎に加え、
15種類の性感染症を対象としたPCR検査が含まれています。
一通りしっかり調べたい方におすすめの、当院で最も検査内容が充実したパッケージです。
💡「PCRプラス」オプションとは?
通常、PCR検査では1種類の検体(例:尿)のみ使用しますが、
PCRプラスでは、2種類の検体(例:尿+のど)を同時に検査できます。
性感染症の感染経路が複数ある場合(例:性器・口・肛門など)、
より高い精度での検出が可能になります。
このオプションをご利用いただくことで、検査費用の合計から40%割引が適用されます。
STIパッケージとPCRパッケージの違いは?
STI-AとSTI-Bは、いずれも血液検査のみを行うシンプルな検査パッケージです。
STI-Cは、STI-Bと同じ血液検査に加えて、PCR検査によって15種類の性感染症を同時に検査できる、当院でもっとも充実した内容のパッケージです。
「PCR検査だけを受けたい」という方には、15項目すべてを調べるPCR-15がおすすめです。
特定の感染症だけを調べたい場合は、検査項目を自由に選べるPCR-9、PCR-7、PCR-2をご利用ください(選択する項目数により料金が異なります)。
さらに、2種類の検体(例:尿+のど)を同時に使用するPCRプラスオプションをご利用いただくと、検査精度が高まり、合計金額から40%の割引が適用されます。
パッケージ名 | 料金 | HIV | 梅毒 | B型/C型肝炎 | PCR検査 |
---|---|---|---|---|---|
STI-A | 980バーツ | ✔ | ✔ | – | – |
STI-B | 3,980バーツ | ✔ | ✔ | ✔ | – |
STI-C | 7,980バーツ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
PCR-15 | 4,880バーツ | – | – | – | ✔ |
PCR-9 | 4,480バーツ | – | – | – | ✔ |
PCR-7 | 3,880バーツ | – | – | – | ✔ |
PCR-2 | 2,880バーツ | – | – | – | ✔ |
※ PCR-9・PCR-7・PCR-2は、検査する感染症の種類を自由に選べます。詳しくはご相談ください。

🔬 PCR検査パッケージのご案内
PCR検査では、クラミジアや淋菌、ヘルペスなど、性行為で感染する15種類の病原体を高精度で検出できます。検査の目的に応じて、下記の4つのパッケージからお選びいただけます。
PCR-15 おすすめ
💰 7,980バーツ
以下の15種類すべての感染症を検査します:
- クラミジア(Chlamydia trachomatis)
- 淋菌(Neisseria gonorrhoeae)
- マイコプラズマ・ホミニス
- マイコプラズマ・ジェニタリウム
- トリコモナス(Trichomonas vaginalis)
- ウレアプラズマ・ウレアリチカム
- ウレアプラズマ・パルバム
- 単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)
- 単純ヘルペスウイルス2型(HSV-2)
- 梅毒(Treponema pallidum)
- 軟性下疳(Haemophilus ducreyi)
- カンジダ・アルビカンス
- カンジダ・グラブラタ
- ガードネレラ・バギナリス
- B群溶血性レンサ球菌(GBS)
PCR-9
💰 4,480バーツ
上記15種類の感染症から、お好きな9項目を自由に選べる検査パッケージです。
PCR-7
💰 3,880バーツ
上記15種類の感染症から、お好きな7項目を選べます。費用を抑えつつ、必要な検査だけ受けたい方に
PCR-2
💰 2,880バーツ
上記15種類の感染症から、お好きな2項目を選択。気になる項目をピンポイントで検査したい方におすすめ

📌 PCR-9・PCR-7・PCR-2をお考えの方へ:
15種類の感染症から、お好きな項目を自由にお選びいただけます。
組み合わせに迷った場合は、LINEまたはご来院時にお気軽にご相談ください。
リスクや症状に応じて、医師が最適な検査内容をご提案いたします。

🧪 どの検査を選べばいいか迷っている方へ
目的や状況に応じて、以下のようなパッケージがおすすめです:
- 🧍♂️ 初めての検査: 血液検査+PCR検査のフルセット「STI-C」
- 💬 症状がある場合: 「PCR-15」または「STI-C」(排尿時の痛み・分泌物・おりものが気になる方)
- 🔁 定期チェック(3〜6か月ごと): 「STI-B」または「PCR-9」
- 💰 費用を抑えたい場合: 「STI-A(HIV+梅毒)」または「PCR-2(感染症を2つ選択)」
- 🎯 治療後の確認: 医師とご相談のうえ、適切な再検査をご案内します
🩺 検査をどう選べばよいか分からない方へ:
症状やご不安、ご希望などをお伺いしたうえで、医師が一緒に最適な検査を考え、ご提案いたします。
医師はタイ語・英語で対応いたします。ご希望があれば、日本語通訳が診察に同席しますので、言語に不安のある方も安心です。
気になることがあれば、事前にLINEでもお気軽にご相談ください。
💬 ラインでのご相談・ご予約はこちら:
アソーク /
プロンポン
どちらの店舗が便利かわからない場合も、
ラインでお気軽にご相談ください。
ご希望に応じて、店舗をご案内いたします。
🩺 なぜ性感染症(STI)の検査が必要ですか?
- ✅ 多くの性感染症は自覚症状がないまま進行するため、定期的な検査が唯一の確認方法です。
- ✅ 早期発見により重症化や合併症を防ぎ、パートナーへの感染も予防できます。
- ✅ 日本語・英語対応、プライバシーにも配慮した、スムーズな検査体制を整えています。
症状がなくても、ご自身と大切な方の健康を守るため、3〜6か月ごとの検査をおすすめしています。
💊 検査で陽性だった場合は?
ブレズクリニックでは、以下のような性感染症に対して治療が可能です:
- ✔ クラミジア
- ✔ 淋菌(淋病)
- ✔ 梅毒
- ✔ マイコプラズマ・ウレアプラズマ
- ✔ トリコモナス
- ✔ カンジダ
- ✔ 単純ヘルペス
また、HIV予防のための PEP・PrEP処方 にも対応しています。
なお、B型・C型肝炎の検査結果が陽性の場合は、必要に応じて、専門医での精密検査・治療が受けられるよう、紹介状を発行いたします。
❓ よくあるご質問(FAQ)
- 予約は必要ですか?
-
ご予約なしでもご来院いただけますが、スムーズにご案内するために事前予約をおすすめしています。
特に混み合う時間帯は、LINE・お電話・メールでのご予約をおすすめします。
- 英語や日本語など、言語対応はしていますか?
-
はい、受付・看護師・医師すべて英語対応可能です。
日本語または韓国語での診察をご希望の方には、通訳が同席いたします。必要な場合は事前にご相談ください。
- 当日、持参するものはありますか?
-
パスポート、またはタイのID(身分証)をご持参ください。匿名での検査は承っておりません。
パスポートの顔写真ページをスマートフォンに保存した画像でも受付可能です。
タイの運転免許証など、氏名・生年月日・パスポート番号が確認できる書類であれば受付可能です。 - 症状がなくても検査を受けたほうがよいですか?
-
はい。多くの性感染症(STI)は自覚症状がないまま進行し、健康への影響や他者への感染リスクがあります。
最近パートナーが変わった方、過去の関係に不安がある方は、症状がなくても検査を受けることをおすすめします。
- どの検査パッケージを選べばよいか迷っています
-
症状や感染リスク、ご予算に応じて、医師が最適なパッケージをご案内いたします。
ご来院前にLINEでの事前相談も可能です。
初めての方でも分かりやすくご案内いたします。 - 検査を受けるタイミングはいつがよいですか?
-
感染から検査で反応が出るまでの「ウィンドウピリオド(空白期間)」があるため、感染症によって適切な受診時期が異なります。
HIV、クラミジア、梅毒など、それぞれ必要な日数が異なりますので、迷った場合は医師と相談のうえで検査日を決めるのが、おすすめです。
- のどや肛門の検査は必要ですか?
-
口・肛門での接触があった場合、検査をおすすめすることがあります。
医師がリスクを確認したうえで必要な検査のみをご提案いたします。
ご不安な検査は遠慮なくお断りいただけますのでご安心ください。 - 検査結果はいつ分かりますか?
-
検査内容にもよりますが、通常は1~2営業日以内にご案内します。
結果はLINEまたはメールでお送りします。HIV・梅毒に関しては、「STI-Aパッケージ」で当日20分以内の簡易検査も可能です。
ラボ検査と簡易検査のどちらを選ぶかは、医師と相談のうえお決めいただけます。 - 検査結果はどのように受け取りますか?
-
LINEまたはメールでのご案内が基本となります。
紙での結果をご希望の方には、検査機関の正式なレポートをクリニックで印刷してお渡し可能です。
結果は医師が確認し、受付スタッフよりご報告いたします。
医師からの直接説明をご希望の場合は、追加費用なしで再診も可能です。 - 陽性だった場合はどうなりますか?
-
陽性の場合は、医師が感染症に応じた治療をご案内いたします。
内服薬・塗り薬・注射などによる治療が可能です。
詳しい検査や専門治療が必要な場合は、紹介状を発行し、専門医での受診をご案内します。 - パートナーと一緒に検査を受けられますか?
-
はい、カップルやご友人と一緒にご来院される方も多くいらっしゃいます。
同時に検査を受けることで、安心感があり、お互いの感染リスクの確認にもつながります。
- 検査結果はどの言語で受け取れますか?
-
検査機関からの正式な結果は英語で発行されます。
医師が内容を確認のうえ、ご希望に応じて日本語・タイ語で要点をまとめたコメントを作成いたします。
翻訳内容は、受付スタッフよりLINEまたはメールでお送りします。
📍 クリニック所在地・お問い合わせ
💬 検査をご希望の方へ
ご希望の方は、以下より最寄りの店舗へLINEでご予約・ご相談いただけます。
📍 アソーク店で予約(LINE)
📍 プロンポン店で予約(LINE)
どちらの店舗が便利か分からない場合もご安心ください。
LINEでお気軽にご相談ください。
スタッフがご希望やご状況に合わせて丁寧にご案内いたします。